SSブログ

母乳ノイローゼになりそう…そんなに母乳って大事なの?

c31ccfae75abe205b13ef7405bcf2277_s.jpg

最近、母乳の販売が問題視されていると報道がありました。
今回指摘を受けた母乳自体に細菌が多く含まれていたこともあり、
改めて母乳に注目が集まっています。

確かに、母乳で育てることはすばらしい、母乳で頑張りましょうと
出産をした際に指導を受ける人も多いと思います。
私自身、一人目を出産した病院が母乳推進の病院だったにも関わらず、
赤ちゃんがまったく母乳を受け付けてくれなくてとても苦労した経験があります。
それこそ、母乳ノイローゼにでもなるのかと思ったくらいです。

そんなに母乳で育てなければならないのか?
母乳育児が軌道にのっていないママさんたちが悩んでいるかと思いますので、
私の経験を踏まえながら少しお話しようかと思います。

<スポンサードリンク>






母乳は出たけど、赤ちゃんは乳頭混乱・・・



私が一人目を出産した病院。
当時は出産1日目は新生児室へ。
二日目から赤ちゃんが同室となりました。
二日目くらいまでは私自身の母乳も出ていなかったので、ひたらすら
糖水のみでがんばりました。
もちろん、必ず赤ちゃんにおっぱいをくわえさせることは大前提。
でも、うちの子。
どうやら新生児室での哺乳瓶に慣れてしまったらしく、
乳頭混乱で私のおっぱいはくわえてすらしてくれませんでした。

3日目になり、母乳がたくさん出始めたのですが、相変わらず
まったくおっぱいは受け付けず。
真夜中に授乳室で汗だくになりながら、助産師さんにむりやり
赤ちゃんの顔をおしつけられての授乳。
それが3時間おき。
しかもミルクをもらえず、赤ちゃんはお腹が糖水のみで
お腹がすいて1時間くらいで起きてしまうことも多々…
私は夜中ほとんで寝ない状態でした。

さらに試練だったのが、授乳前と授乳後の体重計足の義務。
授乳の度に、どのくらい飲んだかを確認するためでした。
授乳する前の赤ちゃんはどの赤ちゃんも泣いて起きているので、
まだいいのですが、寝てしまった赤ちゃんを体重計に乗せるとまた起きちゃう・・・

私はこんな生活に耐えられず、退院早々にミルクに頼り切りました。
それでも、一カ月間は搾乳した母乳を哺乳瓶であげていました。

なので、うちの上の子搾乳母乳で1ヶ月なんとかミルクのちょい足し程度に
飲んだくらいなのでした・・・

その後、その子は・・・?



現在小学校中学年の長男。
実は、先天性のとある病気を持って生まれてきましたが、
これは母乳とはまったく関係ありませんよね。
生まれてきた瞬間、すでに病気があったのですから。

日常生活にはまったく問題ないので、運動制限等もせず
元気に成長中です。

小さい頃は風邪…
よく病院に連れていったけれど、今思えば第一子だったからかな。
下の子だったら、ちょっと様子みちゃう?というような
状態でも連れていったかも。

ちなみに入院はしたことがありません。
母乳で育った下の子は、生後一ヶ月で早々にRSウイルスに感染し重症。
入院をよぎなくされましたが・・・

息子の話に戻りますが、2年生の時は皆勤賞をいただきました。
1年生の時は1学期に2度ほど、目の上を虫にさされたとか
自転車で転んで頭をぶつけて病院に行ったというので休んだくらいです。
3年生の今は、胃腸炎で2日休みましたが基本元気ですね~

母乳も良いんだろけど、ミルクでもきちんと育つ



都市伝説のようにミルクだと太りやすいとかありますが、
息子はむしろ細め。
身長も早生まれで幼稚園時代は前から2番目くらいだったのが、
小学生になって伸び始めて今では後ろの方。

あえていいます。
上の子は完全ミルク(完ミ)
下の子は完全母乳(完母)で育てましたが、
上の子の方が丈夫です。
下の子は一度風邪をこじらせると、幼稚園は2週間近く休んだこともあるし、
病院でも次回くることがあれば入院セットを持ってきてくださいね~
なんて言われることも。

つまり、私は体質なんだと思います。

次は、母乳育児をあきらめた時とまわりの母乳育児がうらやましかった
話をしますね。

うちの子がミルクを卒業しそうなくらいに出てきた
安めのミルク。
うちはまったく問題なしでした


スポンサードリンク

nice!(0) | トラックバック(0) | 編集
スポンサードリンク

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 私の気になること All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。